【注意】 このドキュメントは、W3CのEthical Web Principlesの和訳です。
このドキュメントの正式版はW3Cのサイト上にある英語版であり、このドキュメントには翻訳に起因する誤りがありえます。誤訳、誤植などのご指摘は、訳者までお願い致します。

First Update: 2024年12月20日


倫理的なWebの原則

W3C声明

この文書の詳細
このバージョン:
https://www.w3.org/TR/2024/STMT-ethical-web-principles-20241212/
最新の公開バージョン:
https://www.w3.org/TR/ethical-web-principles/
最新の編集者草案:
https://w3ctag.github.io/ethical-web-principles/
履歴:
https://www.w3.org/standards/history/ethical-web-principles/
コミット履歴
編集者:
ダニエル・アップルクイスト (招待専門家)
ハドリー・ビーマン (招待専門家)
エイミー・ガイ (デジタルバザール)
フィードバック:
GitHub w3ctag/ethical-web-principles (プルリクエスト, 新しい課題, 未解決の課題)
www-tag@w3.org 件名 [ethical-web-principles] … メッセージのトピック … (アーカイブ)

要約

Webは人々を支援し、社会にプラスの利益をもたらすプラットフォームであるべきです。 Webプラットフォームを進化させ続けるにあたり、 私たちは自身の取り組みがもたらす結果を考慮しなければなりません。 この文書は、W3Cの今後の活動を推進するための倫理的原則を示しています。

この文書のステータス

このセクションでは、この文書が公開された時点でのステータスについて説明します。 現在のW3Cの出版物およびこの技術報告書の最新改訂版は、以下の W3C技術報告書インデックスで確認できます: https://www.w3.org/TR/。

この文書は技術アーキテクチャグループ(TAG)の見解です。 規範的な内容は含まれていません。

この文書は、公開時点でのTAGの合意を反映しています。 この文書は今後も進化し、TAGは必要に応じて更新を行います。

この文書は技術アーキテクチャグループによって ノートトラックを使用して声明として公開されました。

W3Cの声明は、広範なコンセンサス形成の後に W3Cおよびそのメンバーによって支持される仕様です。

W3Cの特許ポリシー は、この文書に対していかなるライセンス要件または義務も課しません。

この文書は2023年11月3日W3Cプロセス文書 に準拠しています。

1. はじめに

Webは公平で、情報に通じ、相互に接続された社会を支援すべきです。 これまでそうであったように、今後もすべての人々にとって コミュニケーションと知識共有を可能にするよう設計されるべきです。 Webが社会にとって有益であり続けるためには、私たちがWeb技術、アプリケーション、 サイトを構築する際に、その倫理的影響を考慮する必要があります。

Webはさまざまな技術と技術標準によって構成されています。 HTML、CSS、およびJavaScriptはWebの中核技術としてよく知られていますが、 「Webプラットフォーム」を構成するためには、他にも多くの技術、標準、 言語、およびAPIが組み合わされています。 私たちは、Webプラットフォームの強みとして倫理的枠組みを維持するよう努力しています。 例えば、国際化アクセシビリティプライバシー、およびセキュリティに重点を置いています。 また、Web技術は、オープンソース実装を可能にするため ロイヤリティフリーライセンスで提供されます。 私たちは新しいWeb技術を協力的に構築し、 開かれたプロセスに従い(例:W3Cプロセス)、 W3C行動規範を遵守する包括的な環境で作業を行います。

これらはしばしばWebの強みとして挙げられます。 しかしながら、Webの開発が始まってから30年が経つ中で、 Webプラットフォームがその元々の目的を逸脱する形で使用されたり、 社会に害を与える形で使用されたりすることが明らかになっています。

Webのアーキテクチャは、コンテンツを取得し処理する異なる種類のアプリケーションがあり、 それぞれがアプリケーション利用者のニーズを満たすという考え方に基づいて設計されています。 これには、Webブラウザ、検索エンジンのようなWebホストアプリケーション、 およびWebリソースを処理するソフトウェアが含まれます。 これによって、人々は自分のニーズに最も適したブラウザ、検索エンジン、またはアプリケーションを選ぶことができ、 結果として個人の力を強化するのに適しています(例:強力なプライバシー保護機能)。

Webはまた、人権、尊厳、および個人の自律性を支援すべきです。 私たちは、国際的に認められた人権をWebプラットフォームの中心に据える必要があります [UDHR]。 このアプローチを強化するために、Web業界全体で倫理的思考を促進する必要があります。

この文書に示されている原則は意図的に順序付けられておらず、 互いに関連し合っているものが多くあります。 これらは個別にではなく全体として読まれるべきものであり、 社会に有益なWebを支えるものです。 一つの原則を支持することによって、別の原則の効果が弱まる場合、 その利益とトレードオフを慎重に評価する必要があります。 技術が適用される状況、想定される対象者、その技術が誰に利益をもたらし、 誰に不利益をもたらすのか、および関連する権力関係(利害関係者の優先順位も参照)を考慮することが重要です。

1.1 目的

これはW3Cコミュニティの倫理的原則の声明です。 仕様の開発者、著者、およびレビュアーは、この文書を思考の指針として使用できます。 特に、この文書の目的は、新しい憲章、仕様、および公開された勧告の更新に対する 広範なレビューを通知することです。 他の人々も、この文書を読むことで、私たちがどのように倫理的考慮を設計プロセスに取り入れているかを理解できます。

仕様エディタ、サイト著者、およびWebプラットフォームの設計や構築に関わる人々に適用される具体的なガイダンスについては、 Web Platform Design PrinciplesSelf-Review Questionnaire: Security and PrivacyPrivacy Principles、 およびTAG Findingsを参照してください。

2. 原則

2.1 Webは一つである

新しいWeb技術やプラットフォームを追加する際には、地域や国境を越える形で構築します。 一つの場所にいる人々が、Webに接続されているどこからでもWebページを閲覧できるべきです。

2.2 Webは社会に害を及ぼさない

Webに新しい機能や技術を追加する際、私たちはそれが社会やグループ、特に弱い立場の人々に 害を与えないように防止または軽減するために取り組みます。 社会的および個人的なスケールでの悪用シナリオを考慮し、さまざまな脅威モデルを検討します。 私たちはWeb開発者、コンテンツ提供者、ユーザーエージェント、広告主、またはエコシステムの他の関係者の 潜在的利益よりもWeb利用者の潜在的利益を優先します。 (利害関係者の優先順位を参照)。 私たちは多様な視点を学び、理解することにコミットし、その多様性への敬意を反映する設計を生み出します。 これにより、影響を受けるすべての人々の利益と意見を適切に尊重する設計を実現します。

2.3 Webは健全なコミュニティと議論を支援する

私たちはアイデアの共有、仮想的な相互作用、およびあらゆるトピックにおける大規模な協力のための 技術とプラットフォームを構築しています。 これらのツールは良い目的に使われる一方で、誤情報の拡散、個人情報の暴露(ドクシング)、 ハラスメント、迫害にも利用される可能性があります。 私たちはこれらのリスクを考慮し、個人の権利を尊重し、危険から守るための機能を備えたWeb技術や プラットフォームを構築します。

2.4 Webはすべての人のためにある

Webを利用するために高い技術的リテラシーは必要であるべきではありません。 Webプラットフォーム技術は一貫性があり直感的に動作すべきです。 私たちは、国際化とローカリゼーションの機能を仕様やWebサイトに組み込み、 異なる言語をサポートします。 すべてのユーザーが、言語、文字体系、文化に関係なくアクセスできるようにします。 低帯域幅のネットワークや低スペック機器を使用している人々にも対応します。 Webプラットフォームおよびその作成に使用するツールは、 視覚、聴覚、身体、言語、認知、学習、および神経学的な障害を含む、 障害のある人々にもアクセス可能でなければなりません。 誰もが仕様、ユーザーエージェント、コンテンツの作成に意義深く参加できるべきであり、 プラットフォームは完全にアクセス可能なエンドユーザー体験を提供すべきです。

2.5 Webは安全であり、人々のプライバシーを尊重する

Webプラットフォームに機能を追加する際、私たちは人々の個人データを管理する能力に 影響を与える決定をしています。 これには会話、金融取引、そして生活様式に関するデータが含まれます。 私たちはまず、Webユーザーへの脅威を最小限に抑える技術を作成し、 避けられない脅威を軽減します。 また、Webを使用する際に取るリスクについて人々が理解できるようにします。

2.6 Webは表現の自由を可能にする

私たちは表現の自由を奨励するWeb技術とプラットフォームを構築します。 私たちの作業は、国家検閲や監視、 またこの自由を制限しようとするその他の行為を可能にすべきではありません。 この原則は、他の人権の尊重とバランスを取る必要があり、 Web上の個々のサービスがすべての発言をサポートすることを意味するものではありません。

2.7 Webは情報の検証を可能にする

社会は公共情報の完全性に依存しています。私たちには、意図的または偶発的に誤解を招く試みに対抗し、 公共の利益のために情報の完全性を維持するWeb技術を構築する責任があります。 公衆が信頼できるWebの発信元やコンテンツを識別するには、検証可能なソースおよび文脈情報が必要です。 発信元の概念と 情報ソースとの関係 はWebのセキュリティモデルの中核です。

2.8 Webは個人のコントロールと力を高める

Web技術は人々を操作し、欺くために使用されることや、孤立を複雑にし、依存行動を助長する可能性があると認識しています。 私たちはこうした潜在的な悪用や ダークパターン に対して軽減策を講じ、新しい技術やプラットフォームを作成する際にはこれらを避けます。 また、Webアーキテクチャの中央集権化を減らし、単一障害点やコントロールの集中を最小限にします。 私たちは、大企業や組織の開発者だけでなく、個人開発者のためにもWeb技術を構築します。 WebはDIY(自作)開発者を支援するべきです。

2.9 Webは環境的に持続可能なプラットフォームである

Web技術は全体として環境に対する正の影響も負の影響も持ち得ます。 これらは時間と共に変化し、Webおよび環境技術の進展により地域ごとに異なる場合もあります。 私たちはWebに新しい技術を導入する際、環境へのさらなる悪影響を与えないよう努力し、 新しい技術の環境への影響を最も受ける人々が、導入された機能の恩恵を受けるとは限らないことを考慮します。 これには、データ保存と処理要件を最小限に抑えて炭素排出を削減することや、 後方互換性を最大化して物理デバイスの寿命を延ばし、電子廃棄物を減らすことが含まれます。

2.10 Webは透明である

Webは「ソースを表示」する原則に基づいて構築され、現在では多くのブラウザに搭載された堅牢な開発者ツールによって実現されています。 私たちは常にWebアプリケーションがどのように構築され、そのコードがどのように動作するのかを特定できることを保証します。 さらに、Webアプリケーションや基盤ソフトウェアが、セキュリティやプライバシー、その他の観点から監査・検査可能であることを保証します。

2.11 Webはマルチブラウザ、マルチOS、マルチデバイス対応である

私たちはWeb技術が一つのブラウザや特定のハードウェアのみで動作するWebサイトの作成を助長しないようにします。 URLにアクセスして提供されるコンテンツは、 異なるデバイスからアクセスしても一貫した体験 を提供するべきです。 複数の相互運用可能な実装の存在は競争を促進し、Webユーザーに多様な選択肢をもたらします。

2.12 Webは人々が選ぶあらゆる方法で利用できる

人々は自身のニーズに応じてWebページを変更できる必要があります。 例えば、スタイルシートのインストール、支援ブラウザ拡張機能、不要なコンテンツやスクリプトをブロックする機能が含まれます。 私たちは人々の主体性を尊重し、その好みをWeb上で反映するためのユーザーエージェントを作成します。

A. 謝辞

TAGは、この文書の構想および継続的な開発において支援、意見、フィードバックを提供してくださった以下の方々に感謝します: Tantek Çelik(Mozilla)、 Oluwatomisin Niyi-Awosusi、 Joanna J. Bryson(倫理と技術の教授、デジタルガバナンスセンター、ヘルティスクール)、 Wendy Seltzer。

B. 参考文献

B.1 参考情報

[design-principles]
Webプラットフォームの設計原則. Lea Verou. W3C. 2024年7月18日. W3Cワーキンググループノート. URL: https://www.w3.org/TR/design-principles/
[mobile-bp]
モバイルWebベストプラクティス1.0. Jo Rabin; Charles McCathieNevile. W3C. 2008年7月29日. W3C勧告. URL: https://www.w3.org/TR/mobile-bp/
[Privacy-Principles]
プライバシーの原則. Robin Berjon; Jeffrey Yasskin. W3C. 2024年11月20日. W3Cワーキンググループノート. URL: https://www.w3.org/TR/privacy-principles/
[RFC7258]
常時監視は攻撃である. S. Farrell; H. Tschofenig. IETF. 2014年5月. 現行ベストプラクティス. URL: https://www.rfc-editor.org/rfc/rfc7258
[security-privacy-questionnaire]
自己レビュー質問票: セキュリティとプライバシー. Theresa O'Connor; Peter Snyder. W3C. 2021年12月16日. W3Cワーキンググループノート. URL: https://www.w3.org/TR/security-privacy-questionnaire/
[UDHR]
世界人権宣言. 国際連合. URL: https://www.un.org/en/universal-declaration-human-rights/